×閉じる

見てさわって感じる体験×感動

ひろいひろい園庭には笑顔と歓声があふれています。
箕面自由学園幼稚園は、豊かな自然環境の中、多くの体験活動を通して
未来を切り拓く自主・自立の基本を身につけていきます。
子どもたちに必要な力を多くの体験活動で生まれる感動を通して身につけます。
すべての活動から建学の精神である「教養高い社会人の育成」をめざします。
「見て、さわって、感じる」
わくわく、どきどきの毎日がお子さまの未来を創造します。

箕面自由学園のおともだち 箕面自由学園のおともだち
  • 年少 での目標

    年少での目標

     

    お友達と仲良く、元気に遊びます。

    先生のお話をしっかり聞きます。

    元気にあいさつをします。

    英語活動の基本に親しみます。

    集団生活のスタート。
    はじめてのことにもチャレンジします。
  • 年中 での目標

    年中での目標

     

    お友達と協力して、元気に遊びます。

    ルールを守って遊びます。

    自分から元気にあいさつをします。

    自分の思いを言葉にして表現します。

    毎日の英語活動を通して、異文化に
    親しみます。

    自然に興味を持ち、発見をします。

    自分のことを自分でできるようになる
    ために、繰り返しチャレンジします。
  • 年長 での目標

    年長での目標

     

    お友達と協力して、新しい遊びを
    工夫し元気に遊びます。

    ルールを守り元気にあいさつして
    生活を工夫します。

    自分の想いや考えを言葉にして
    表現します。

    毎日の英語活動を通して、
    自分を表現することに親しみます。

    小学校入学を目標に、礼儀・作法・探究心
    ・表現力を身につけ、遊びも学びも
    積極的に行える基本を身につけます。
特徴的な取り組み
E-time

『E-Time』は、英語をとおした異文化との触れ合い、
簡単な英語でのコミュニケーション力の獲得、
小学校からはじまる英語学習に向けて英語を
好きになってもらうことを主な目的にしています。

ネイティブの先生と行う『E-Time』は
年長 毎日25分間  
年中 毎日20分間  
年少 週3回15分間 行われます。

行われます。

ネイティブ教員は毎日幼稚園にいるので、
いろいろな場面で英語でのコミュニケーションが
生まれています!

お誕生会

毎月行われるお誕生会の最後にはプロの演奏やパフォーマンスを鑑賞します。ホンモノにふれることでこども達の目が輝きだします。

小学校との交流

すぐ目の前にある学園の小学校との交流を通して、一緒に遊んだり、教えてくれたりする小学生のやさしさにふれて、子どもたちは、小学校生活への期待をふくらませます。

小学校との交流
週5日の手づくり完全給食

自園炊飯による週5日の完全給食を行っています。幼稚園の畑でとれた野菜を食べたり、季節の行事にあわせたメニューを取り入れたり、給食を楽しみながら「心とからだ」を育てます。

幼児期の食事は成長に欠かすことのできない重要なものです。私たちは、加熱調理を基本に、和食・洋食・中華など、味覚形成時期の子どもたちのために、四季折々の食材を取り入れ、できるだけ素材そのものの味を生かした給食づくりを心がけています。また、徹底した衛生管理のもと、子どもたちが喜ぶ給食づくりはもちろん、マナーやコミュニケーション力を養う「食育」という面からもアプローチできる給食づくりをめざしています。

磯部 恭美 栄養士